【ホスト流】お酒に酔わない方法は?アルコールから体を守れ!
アルコールの摂取は 肝臓に負担をかけるばかりか、脳細胞にダメージを与えると言われています。
でも飲み過ぎは体に悪いとわかっていても、仕事や付き合いでどうしてもアルコールから逃れられない時もありますよね。
私も昔ホストをやっていたのですが、酒との付き合いはとても悩ましい物でした。
なにせ酒の売り上げでお給料が決まるこの世界、飲まなければ一円も稼げないし、飲みすぎれば体を壊して即引退です。
毎日毎日フラフラになるまでイッキ飲みさせられて、トイレでこっそり指つっ込んで吐いての繰り返し。
先輩なんかはもう指に吐きダコができていて、新人の僕にはほんと恐ろしかったです。。。(||゚Д゚)
それでもなんとかやっていけたのは、必死で酔わない方法を試行錯誤し続けたおかげでしょう。
私がアルコールとの戦いの末に編み出した、飲んでも酔わない方法をここに伝授します!
酔わないために重要な2つのこと
酔わないための戦略としては、主に2つあります。
一つ目は、アルコールの吸収をできる限りゆっくりにすること。
二つ目は、肝臓の機能を高めてアルコールを分解しきること。
吸収したアルコールを全て肝臓が分解処理し続けるかぎり、脳にまでアルコールが回ることはありません。
つまり、酔っぱらわないためには
アルコールが体に吸収されていくスピード < 肝臓がアルコールを分解するスピード
になれば良いということですね。
アルコールの吸収をゆっくりにする
アルコールが体に吸収されるのを遅らせるには、酒と一緒につまみを食べることです。
チーズや焼き鳥などタンパク質が多い物は特にいいです。
できれば、酒より前に一口食べてください。
食欲がなくて食べたくない時は、お酒を飲む前に牛乳を飲んで、胃に膜を張っておくのがおすすめです。
お酒を飲むときは肴と一緒に、できるだけゆっくり、ちびちび飲んでください。
ちなみに
チャンポン(一度の飲みでいろんな酒を飲むこと)は悪酔いする、という噂がありますが、これは味が変わって飽きないのでガンガン飲めてしまうのが理由です。
知らないうちに飲み進めてしまわないよう、くれぐれも注意してください。
それから、これは悪い男が女性を酔わせる手口でもあるんですが
甘口で、冷えてるお酒ほど飲みやすく、アルコールの度数が高くてもガンガン飲めてしまうため要注意です!
肝臓の機能を高めるサプリ
ウコン
肝臓をガンガン働かせるには、やっぱりウコンが効きます。
それも「ウコンの力」みたいな薄めたショボイやつでなくて、
粉末のウコンをとりよせて、スプーン一杯ほど飲んでおきましょう。
苦くて飲みにくければ、ドラッグストアで売ってるオブラートで包んで。
ビタミンC、ビタミンB1
ビタミンCとB1はアルコール代謝を高める大事なビタミンです。
飲み会の途中にこっそり飲むのが一番いいタイミングです。
無理なら飲み会が終わった直後にすぐ飲んでください。
アルコールの分解を速めるには
水をしっかり飲む
アルコールを分解するには水分がたくさん必要です。
のどが渇いていると、いつまでも酔いが醒めません。
飲み会が終わったら水をたっぷり飲んでおきましょう。
フルーツジュース
フルーツの果糖がアルコールの分解を高めてくれます。
しかもビタミンCも含まれて一石二鳥。
オレンジジュース、リンゴジュース、グレープフルーツなど
謎の効き目の薬
なぜかわからないけどめっちゃ効く
お水系の業界人御用達の薬たちです。↓
牛黄(ゴオウ)カプセル
キャバやってるお姉さんから教えてもらった薬です。
銀座のホステスさんはみんな持ってて、
「シャンパンが水になる薬」って言われてます。
飲んだらいつもの4倍は飲まないと酔わない。ものすごい効き目です
ただし漢方だから値段が高いので、いざという時だけ飲むようにしたいですね。
ハイチオールC
牛黄カプセルほどではないですが、効きます。
ホスト業界でこれ持ってる人めっちゃ多かったです。
ビタミンCも入ってて美容にもいいです!
私のやり方ですが、このハイチオールCと粉末ウコンを同時飲みでさらに酔いにくくなります。
これでシャンパンタワーも怖くありません!
ホスト流!酔わない裏ワザ
すぐに吐く!
結局は飲まないことが最強です。
アルコールが回る前に、こっそりトイレにいって酒を吐きだしましょう。
ただし毎日やってると胃液で歯がボロボロになるので注意!
飲んだふり!
ホストなど水商売では、自分の酒だけ薄めにつくるのが常識です!
他には飲み会でも、見られてないときにグラスの中身をほとんど捨ててお冷を足しておいたり、
バーだとバーテンさんにこっそり薄く作ってもらったりといったやり方があります。
またウーロンハイのふりしてウーロン茶、ワインのふりしてぶどうジュースといった大胆なごまかしも、薄暗いお店なら成功率が高いですよ。
体を右にひねる!
これは昔から言われているおまじない?のようなものですが
座った状態で、上半身を右にぐいっとひねります。
こうすると肝臓が刺激されていい感じになるそうです。
実際やってみると楽になることがあるんで、試してみてください。
バレたくない人は自分の右側にいる人に話しかけながら自然に体をひねるとばれません
たくさん飲んだ次の日のアフターケア
オルニチン
しじみの味噌汁が二日酔いに効く、という知恵袋がありますが
これはシジミにオルニチンというアミノ酸がたくさん含まれていて、疲れた肝臓を癒してくれるからです。
味噌汁なんていちいち作ってらんねえ!っていう方は、オルニチンのサプリメントを飲みましょう。
以上がホスト流のアルコール対策になります。
この記事がいつかあなたの健康のお役に立てたなら幸いです。
お酒は百薬の長とかいいますけど、じっさい体にとっては、いいこと一つもありません。
「少しだけなら健康にいい」とか「免疫力が上がる」とか信じてる人もいますが全部ウソです。
アルコールはドラッグと同じ。気持ちよくなる毒物です。依存しないよう気を付けてくださいね。
それと酔っぱらった時に動くと脳がダメージを受けるので
飲んだ後は、走ったり飛んだり跳ねたりケンカしたりせず、ゆっくり横になって休んでくださいね(*^_^*)
こちらも読まれています
→サイトマップ(全記事一覧)